A171
 

はっきり言うと、この推測による答えは大間違いです。
面積が一定で辺の長さが変化する四角形の場合、
もっとも外周が短くなるのは正方形です。

ちょっと図形を変えて考えてみましょう。
日本は大まかに大小4つの島からなっているので、
同様に4つの四角形を考えます。
1000km×300km=30万km2 が1つと
100km×200km=2万km2 が3つあるとすると、
やはり合計の面積は 36万km2 です。
この外周の合計は、2600+600×3=4400km。
正方形の2400kmの倍近い値になってしまいます。

実際の日本は入り組んだ海岸線などがあり、もっと複雑な形をしています。
形が複雑になるほど外周は長くなりますが、
実際の海岸線の長さはどの程度かというと…なんと約34000kmとのこと。
予測値(2400km)の実に10倍以上の値になっています。
概算も、省略しすぎると大外れするという一例ですね。

<<問題



▲Q170へ ▼Q172へ ■クイズのトップに戻る