音の素材 2000 |
試聴 | 曲名(ダウンロード) | アーティスト名&コメント |
エチュード(革命) (35.5KB) |
ショパン | |
革命のエチュードで知られる作品 何故か学校の怪談で音楽室のピアノが 鳴るシーンに良く使われてる(笑) |
||
happy birthday (2.43KB) |
・・・知りません | |
ハッピーバースデートゥーユー という誕生日に必ず聞く曲です お祝いの時などにどうぞ |
||
峠の我が家 (3.38KB) |
アメリカ民謡 | |
これも電話の保留によく使われてます 聞き飽きてる人もいるでしょうが 実は良い曲です(笑) |
||
Greensleeves (7.01KB) |
イングランド民謡 | |
電話の保留音楽の代表?と言っても 過言ではないほどよく使われている曲です シンプルな編曲です |
||
Danny Boy (12.0KB) |
アイルランド民謡 | |
誰しもどこかで聞いたことのある曲です 子を思う母の気持ちが伝わってきます クラシックギターでセッションさせました |
||
スコットランドの釣鐘草 (5.79KB) |
スコットランド民謡 | |
有名なスコットランドの民謡です 曲の持つ雰囲気を崩さないように 現代風に編曲しました |
||
子犬のワルツ (28.4KB) |
ショパン | |
彼の曲の中でも特に知られた曲 3つのワルツの1番目として 出版されたらしい・・・ |
||
月光ソナタ 第一楽章 (34.2KB) |
ベートーヴェン | |
ベートーヴェンの有名なピアノ曲 即興で作ったといわれてるけど 嘘だとおもうなぁ・・・・ |