|
下絵を描く前に |
最初に、描く絵のテーマ、もしくは描きたいものを考えます。
といっても、なんとなく描いた絵をCGにする場合も多いので
これは省略されることがよくあります。
とりあえず今回のテーマは、苦手なセクシーな絵を描く(笑)
ということで、人魚の絵を描くことに決めました。
まずは下絵を描きます。
が、その前にここではイラストに登場するキャラクターの
顔や服装を大まかに決めておくことにしました。
これもよく省略されますが。
それが左の絵なんですが、左下にあるのは腕輪のアップですね。
こんなに頑張ることはめったにありません(笑)
|
|
下絵を描いてスキャンする |
次に先ほど決めたキャラクターでようやく下絵を描きます。
今回はあまり描いたことの無い海の中の風景を描くことにしました。
人物はだいたいここで細部まで描きますが、背景はおおまかです。
最近は背景については主線を描かずにPainterで直描きすることが
多いためですね。
ただ、背景が建物の場合や、この絵の魚のように背景ともメインともいえない小道具は
主線を描くこともあります。
こうして描いた下絵をそのままスキャンしてPCに取り込むんですが、
ここからはしばらくPhotoShopを使います。
スキャナの設定は、解像度400dpiのグレースケール、
大きさは100%です。
|
|
|
|